この記事には広告が含まれます

【年間推移公開】株価全面安での投資への考えは?私はインデックスETFを売り払う|主婦の投資

主婦の資産運用

↓ブログの人気記事は

こちらから読みにいってね

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村

こんにちは、ゆっかです。

来週末は大阪いらっしゃいキャンペーン2021を利用して県内旅行の予定です💛
自分でもこちらの持ち物リストを活用して準備はササっと済ませちゃいます。
また旅行レビューもしますので楽しみにしててくださいね。

さて、今回は株式相場が大きく下落したので投資について、今の考えをまとめました。
今の私の投資スタイルは「【ほったらかし+攻めの投資】旅行好き主婦 ゆっかの投資スタイル」です。

◆こんな人におすすめ

  • 一時的なマイナス10%程度の資産減があっても許容できる人
  • 多少の夜更かしができる人
  • 年10%以上のリターンが欲しい人
  • 株取引を楽しみたい人

もう少し、リターンは低くてもいいからリスクを抑えたい方は「【銘柄公開】旅行好き主婦 ゆっかの投資スタイル★手間なし投資★」の記事をおすすめします。

安定枠はそのまま継続、攻め枠をちょっと動かして大きなリターンを狙いたい

安定枠=積み立て投信(アメリカ株へのインデックス投信)

攻め枠=レバレッジ系ETF

安定枠75%、攻め枠25%とわけて運用してます💛

安定枠は比較的低リスクな投資信託への積立なので、暴落時も淡々と積み立てていきます。
むしろ資金が減ることに怖くなって積み立てをやめるのは絶対にダメ!

【攻め枠】リバランスと徐々にインデックスETFの比率を減らす

前に紹介した通り、攻め枠ではインデックスETF⇔レバレッジ3倍ETF(もしくは個別株)で資金を行き来させて、大きく資産を増やしています。
下の図は攻め枠(一部安定枠あり)を運用している証券口座の年間資産推移です。
入金額は年間60万円で、そちらを差し引いても年利約30%を実現してます💛

資産運用 年間の推移

今回の株価下落前にインデックスETFを100万円弱売って、日本円へ移しました。
攻め枠が大きく増えたことで投資資産の25%という比率が崩れていたのでリバランスもこめて💛

為替もやや円高傾向に動きましたが、1ドル113円はまだまだ円安だと思っています。
増えた日本円で株主優待のもらえる銘柄を買いました💛
私は優待銘柄はあまり株価上昇を期待していません。多少の下落も許容します(というかあまり株価自体見ない。)
持っているだけで忘れたころに企業からプレゼントが届くの楽しみですからね。

残ったインデックスETFはどうするか?

徐々に3倍レバレッジETFへ移動する予定です。
目安として5回に分けて買えるように時期を分散して買います。どこまで株価が下がるかわからないので、下がったら買うを3回、反発後に2回買うイメージです。
それから、最近気になってる超高配当米国ETF「QYLD」も22ドルを割ったら買ってみたいな
来年は株価上昇率があまり高くない予想も出ているので、高配当でリターンをカバーしていきたいです。

超高配当米国ETF「QYLD」 についてはこちらのブログでわかりやすく書いてありました💛
私もたまに読んでいる投資ブログなので興味がある方はどうぞ!

注意!3倍レバレッジETFは長期保有しない

SPXLの半年チャート
TECLの半年チャート

私は勘で投資をやっています。チャートの真ん中に線を引いて、線より下で買う。線より上で売る。
上昇局面では「もっと上がる!」というおかしな自信が出てくるのですが、自分ルールに従うことが資産を増やす秘訣💛

基本的に3倍レバレッジは短期売買向けで、金融庁も長期投資に向かないと注意喚起しているのでおとなしく従います。

まとめ|株価の下落は資産を膨らませるチャンス!

10年以上投資をしていて、株価下落は大きく資産を増やすチャンスだと思っています。

しばらく株価が上がらないこともありますが、そんな時はリアルの生活を楽しみましょう。
旅行をしたり、友達と遊んだり、自分磨きもいいですね。
下落時に毎晩株価を眺めてもいいことはないです、ちょっと不安になるだけ。

そのためにも投資は余剰資金で!!

株価が下がっているときに買うってなかなかできないけど、まずは自分ルールを決めてやってみる価値はあると思います。

お金の余裕ができる仕組みを早く作って、子供が親離れしちゃう前にあちこち子連れ旅をしたいですね。

それではみなさん、よい投資を!

タイトルとURLをコピーしました