こんにちは、ゆっかです。
緊急事態宣言も解除されて秋冬の旅行を計画したいですが、今回はちょっと資産運用のお話。
コロナショックからぐんぐん続伸していた日本株もアメリカ株も最近は下げ相場に!
資産が減っていく恐怖から、この時期は投資したくない気持ちになりますよね?
10年以上資産運用をしてみて思うことは「今買いたい💛」です。
個別株の場合、一度暴落すると元に戻らない可能性もあります。
その点、私がやっているインデックス投資は安心感が違う💛
暴落で一時的にへこんでも1年もたてば盛り返すと思っています。
インデックス投資とは:特定の指数と連動した値動きを目指す投資方法。
日経平均など、あるまとった株のグループ全体の値動きと連動する投資法ですね。
私の投資スタイルについて詳しくはこちらの記事で👇
【銘柄公開】旅行好き主婦 ゆっかの投資スタイル★手間なし投資★
早速ですがまず本題から入ります!
投資を始める人はまずポイントサイトに登録しましょう!
証券口座の開設はポイントサイトで高額のポイント還元が多いです。
経由するだけで、数千円分以上のポイントが手に入ります!
普通に開設するのはもったいないですよね。
投資初心者の方で新しく口座開設をするときは、ポイントサイトを経由しましょう。
ポイントサイト経由で証券口座開設したときのポイント還元一例
どれだけポイント還元されるか?一例を紹介しますね。
ポイントサイトは日によって、金額が異なります。下記で紹介する例はブログ投稿時点のものになります。
楽天証券(ECナビ )
SBI証券(ハピタス )
コインチェック(ハピタス )
※ポイント承認されるには条件があるので、あらかじめ条件を確認してください。
この3つの証券口座をポイントサイト経由で開設するだけで、数万円分のポイントがもらえるって、お得ですよね!
証券口座開設におすすめのポイントサイト
わたしは2つのポイントサイトに登録して使い分けしています。
たくさん登録しても管理が大変なので色々考えた結果、この2つに絞っています。
ポイントサイトは紹介URLから登録て紹介特典をもらっちゃいましょう!絶対にお得です!
下記に貼っているのは紹介URLです。どうぞご利用ください💛
ハピタス
一番よく使っているのがハピタスです。
dポイントなら1pt=1円相当で交換できます。
知名度も高いし、案件も多くて使いやすいです。
紹介リンクからの登録で下記の特典が貰えます。
ECナビ
多分10年以上使っているポイントサイトがECナビ。
dポイントなら100pt=10円相当で交換できます。
こちらも高額の案件が多くて使いやすいです。
紹介リンクからの登録+ポイント交換でAmazonギフト券1,000円分がもらえます。
まとめ
ポイントサイトを経由するだけでかなりお得に口座開設ができます。
もちろん口座開設だけでなく、クレジットカード発行や日々のネットショッピングも経由することで貰えるポイントはたくさんあります。
わたしは旅行もよく行くので、旅行予約は必ずポイントサイト経由で予約します。
ポイントサイトのポイントは現金に交換もできるし、dポイントに移行してキャッシュレス決済で利用しています。
「口座開設はポイントサイト経由で行う」を覚えて、そのポイントは生活費に回して、浮いたお金で投資をしたり、旅行で贅沢をしたり・・・
生活水準ちょっと上げていきましょう💛